ゆかりんちょのブログ

観劇が趣味のジャニオタが気が向いた時だけ書くブログです。

少年たちの桶ダンスが好きになれない話

お久しぶりです。長文を書く気力が沸かないまま夏休みが終わってしまいました。毎月ブログを書いていた大学二年生の頃の私元気か?三年生の私は課題とオタ活と就活とバイトで死んでいてなかなかブログを書けずにいるよ(笑)

 

課題やらエントリーシートやらで文章書きすぎて、執筆というもの全般に飽きている私が久々に書きたいテーマ見つけたよ!楽しい話題じゃないよ!楽しいこと書いてたいのにね!

 

さて、表題の件ですが(ビジネスメールか?)、9月26日に少年たちを見てきました!Hi美を見るのは令和入ってからだと初めてのような気がしないでもない。多分平成最後の少年収ぶりのはず。タイトルで察していただいているとは思いますが、桶ダンスに対して思うところを書き連ねています。嫌な人は回れ右!いや、回れ右じゃなくて私の他のブログ読んでくれたら嬉しいけど。

 

おすすめ記事貼るね?

作家人生10周年記念で出版するらしい彼の記事。

yk5240rin.hateblo.jp

 

 

さ、今度こそ少年たちの話をしよう。内くん名義で当たったと思ったらA席に勝手に振り分けられててちょっぴり残念でしたが、3階最前は他の観客に煩わしさ感じないから割とありかも~と思いました。ただ、3階席の良くない点はお風呂シーンです。体を洗うシーン、モザイクガラスで隠すべきところは隠されていると思いますが、3階から見ていると少しでもガラスから下がられると裸パンツ(ベージュのパンツのこと、淵から黒色が見えているメンバーがいたのでスパッツ的に下着の上から履いていると思われる)部分が見えてしまいます。確かに万が一見えてしまってもいいように裸パンツをはいているのでしょうけれど、その一方でお風呂であることの再現性として肌色のものを身に着けている以上、それは実質裸であり人に見せない努力をしてほしい。まあ、3階から見えてしまうことは気付けていないのかもしれないが、見せてはいけないという意識が薄いだろうと感じる出来事があったのだ。私が見た回では、浮所の無茶ぶりで瑞稀があざとく大好きと言っていたが、言い終えた瑞稀が恥ずかしさからかしゃがみ込んでいた。しゃがめばもちろんモザイクガラスよりも下に行くので、二階席や一階席からも見えてしまったはずだ。また、モザイクガラスが外されて、桶ダンスに移る際に照明が控えめになるが、完全な暗転ではないため演者が見える状態である。その際もきちっと桶で隠すメンバーと明かりがつくまでに隠せばいいや的なメンバーがいる。この二点から、見せない意識は低いものとして考えた。

 

そもそも私は裸が好きではない。というか、裸を安売りすることが好きではない。裸は親しい人間にしか見られたくないし、見せてほしくないし、もし見せるならせめて丁寧に扱ってほしい。雑誌であったり、楽曲であったりでセクシーさのアピールとして肌を見せることは珍しくない。それらの多くは世界観を表現するために大切に作られたものである。また極端な例としてan・anのセックス特集号が挙げられるが、あれは掲載される側が仕事として受容し、買う側もそういうものとして受容している。この構図は少年たちにも適用できるかもしれないが、一方で演者がどれだけ受容しているかという点で、an・anと性質が異なるのではないかと思う。グループとしてもらう仕事である以上、グループとして足並みを揃えなくてはならない。もちろん事務所として仕事を断ること自体は否定していないだろう。根拠として先日のYouTubeでのニノ(二宮和也)の発言を載せておく。時間指定もしているので私が根拠とした発言だけすぐに確認できるはずだ。

 

#163【ジャにのの夏!】ついに夏が始まった日 - YouTube

 

ただこれはデビューをして確固たるポジションを築いた人間の言葉である。Jrに同じ裁量があるともないとも言えないし、私は前述の通りグループで仕事をもらっていることから断ることは厳しかったと推測する。また、その状況を受け取る側も、an・anのセックス特集はそういうものだと理解して買う一方、少年たちは長年上演されているとはいえ、それを前面に出しているわけではなく、あくまで少年院が舞台の作品であり、想定外にあの場面に出くわす人もいないとは言い切れないだろう。

 

お風呂だから裸だね、という単純な理由で裸を見せる必要は本当にあるのか。そもそもあのシーンは必要なのか。私はあのシーンはなくてもいいと思う。あのシーンで唯一必要な要素があるとすれば、那須が橋本との関係性をカミングアウトし、「そんなこと知ってたよ」と言われる流れであり、お風呂である必要性はない。掃除でも何でもしながらこなせる会話ではないだろうか。

 

そしてお風呂シーンの問題はこれだけではない。アドリブで優斗が言った「皆さん本日は猪狩のあそこにご注目。いつもより盛り上がっております」も大きな問題だろう。そのあと誰かが「でっか」と合いの手を入れたのも含めて、下ネタである。本人たちが率先して裸の安売りをしている。あるいはやけくそに安売りでもしなければやっていられないのかもしれないが。

 

脚本的にも本人たちの心情としても裸を安売りするそのスタンスがいまだに続いていることが、若い世代から(もちろん上の世代にも)人気のコンテンツとして長年覇権のある事務所がいつまでもそれを変えないことが、あまりにも心苦しく、私は二度と少年たちにお金を落とさないようにしようと感じた。正直桶ダンスが大きな理由である一方で演劇専攻として、脚本の無駄な面やキャラクターたちの行動理念の謎な点などにも辟易しているので、今回の観劇を最後にしようと決意するに至った。

 

ここまで読んでくださった方はもしかすると私と似たような思いの方が多いかもしれないが、桶ダンスを好きな人を否定するつもりはないですし、そのような需要があるからなくなっていないという面も否定はしたくないことは書き添えておく。

 

Rivalをはじめ、楽曲は好きなものが多いので、いつぞやの少クラの楽曲パフォーマンスだけ擦って生きていきます!

 

次にブログを書くときは楽しい話題で書けたらいいな!